【穿刺について】

事前に、超音波検査を詳細に行うことにより、患者様の血管(バスキュラーアクセス)の状態を評価します。

穿刺時にも超音波検査装置を利用することで、①穿刺ミスを防ぐことができ、また②最良の血管部位に針を留置することが可能になります(下図参照)。

結果的に、①穿刺時の苦痛を小さくする、②透析効率を高めることが可能、となり栄養状態の改善や合併症の予防が可能になります。

【透析中の循環管理】

下記の機器により、患者様の透析中の状態を詳細にモニターすることが可能になります。

・JMS製の最新の透析装置:HD、iHDF、oHDF等の各種透析に対応することが可能です。

・Siemens製の血液ガス測定装置:電解質やpHなどを随時測定。透析状態の評価をすることが可能です。

・心電図セントラルモニター:複数患者様の心臓の状態を把握。異常時には迅速に対応することが可能です。

【検査体制】

・超音波検査装置により、シャント血管等のバスキュラーアクセス、心機能等の評価を行います。

・ホルター心電図により、不整脈等の詳細な評価を行うことが可能です。

・血液検査等の管理は、独自のデータベースで施行。

【バスキュラーアクセスのトラブルについて】

シャント血管の拡張、再建、人工血管や長期カテーテルの留置等については、提携医療機関おいて対応が可能です。難治症例にも対応できますので、ご相談ください。