
2025年10月1日より、インフルエンザワクチン接種が開始されます。
つきましては、当院では下記要領で実施いたします。
ご希望の方は、下記予約フォームまたは電話でご連絡ください。なお、キャンセルの場合は、事前にご連絡いただけますようお願い申し上げます。
当院における、ひたちなか市民の接種費用(自己負担分、税込)
皮下注射:一般 4000円 小児 2700円 65歳以上 1200円
小児経鼻ワクチン:7800円(公費助成がある場合は、6500円)
公費助成については、ひたちなか市ホームページをご参照ください(以下は抜粋)。
◎小児インフルエンザ予防接種
【皮下注射の場合】
※公費助成
1歳~中学3年生相当(平成22年4月2日~令和6年12月31日生まれ)で接種を希望される方(令和6年10月1日~令和6年12月31日生まれの方は、満1歳を迎えてから、接種が可能になります。)
1回の接種につき:1,300円 (皮下注射ワクチンは1人につき最大2回まで)
※接種回数
1歳から13歳未満は2~4週の間隔をおいて2回(4週間が望ましい)
13歳から中学3年生は原則1回 ※ただし医学的な理由で医師が2回接種を必要と判断する場合には1~4週間の間隔をおいて2回(4週間が望ましい)
【経鼻弱毒生ワクチン(フルミスト点鼻薬)】
注射ではなく鼻に噴霧するタイプのインフルエンザワクチンで、2歳から18歳までの人が対象です。
※公費助成
2歳~中学3年生相当(平成23年4月2日~令和6年12月31日生まれ)で接種を希望される方(令和5年10月1日~令和6年12月31日生まれの方は、満2歳を迎えてから、接種が可能になります。)
1回の接種につき:1,300円
※接種回数
2歳から中学3年生まで年齢問わず1回
◎65歳以上のインフルエンザ予防接種(定期接種)
【対象者】
・65歳以上の方(昭和35年12月31日以前に生まれた方)
・60歳以上65歳未満で、「心臓・腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する者及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する者」で医師が接種を必要と認めた方
【個人負担金】
1,200円
市民税非課税世帯・生活保護法による被保護世帯の方は無料
